スポンサーサイト
--.--.-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ → スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
新作アニメ、視聴はどきどき
2008.04.05 22:15
○ アーケードからプレイステーション2へ移植決定 『戦国BASARA X(クロス)』
BASARAだけでも気になるのですが、製作にアークシステムワークスが絡んでいること。
アーケードにあるという事は既に見れるのでしょうが、その機会に恵まれないため知ることがありませんでした。
あの爽快感が受け継がれているのか気になるところです。
○ くねくねハニィの「最近どうよ?」(その22):
ゲーム業界のM&Aを語ってみたパートII――EAとTake2
お馴染みシリーズ。
最近はハードの売り上げ傾向が動き出していて面白いですね。
だんだんとゲームの内容からPSシリーズに傾倒しているよう感じます。
それにしても、また修正記事が掲載されるとは、余程のことがあったのでしょうね。
久しぶりに自転車で出掛けていたので、余りアニメを消化できず。
マクロスFは先行放送のリメイク版といいますか、要所がカットされているので、
始めに先行分を見ておくと良いかもしれませんね。
やはり期待の作品です。
xxxHOLiC◆継は相変わらずの様子。
あの雰囲気は魅せるものがありますね。
敢えて原作を読んでいないので、毎回が楽しみです。
アリソンとリリアは意表を疲れた一品。
絵、声と小説でのイメージとは掛け離れていたので、正直違和感だらけです。
作品自体は素晴らしいので、少しずつ慣れるようになるのかな?
どれをレギュラーとするか、悩む時期ですね。
BASARAだけでも気になるのですが、製作にアークシステムワークスが絡んでいること。
アーケードにあるという事は既に見れるのでしょうが、その機会に恵まれないため知ることがありませんでした。
あの爽快感が受け継がれているのか気になるところです。
○ くねくねハニィの「最近どうよ?」(その22):
ゲーム業界のM&Aを語ってみたパートII――EAとTake2
お馴染みシリーズ。
最近はハードの売り上げ傾向が動き出していて面白いですね。
だんだんとゲームの内容からPSシリーズに傾倒しているよう感じます。
それにしても、また修正記事が掲載されるとは、余程のことがあったのでしょうね。
久しぶりに自転車で出掛けていたので、余りアニメを消化できず。
マクロスFは先行放送のリメイク版といいますか、要所がカットされているので、
始めに先行分を見ておくと良いかもしれませんね。
やはり期待の作品です。
xxxHOLiC◆継は相変わらずの様子。
あの雰囲気は魅せるものがありますね。
敢えて原作を読んでいないので、毎回が楽しみです。
アリソンとリリアは意表を疲れた一品。
絵、声と小説でのイメージとは掛け離れていたので、正直違和感だらけです。
作品自体は素晴らしいので、少しずつ慣れるようになるのかな?
どれをレギュラーとするか、悩む時期ですね。
スポンサーサイト
コメント一覧
comment list
報酬一覧、各種魔法などの耐性など細かくデータを掲載。
http://infosueek.com/groups/ff11/
2008.04.07 17:31 URL | kaori #Sbq4h.v6 [ 編集 ]

トラックバック
trackback list
トラックバックURL↓
http://gurendaiza.blog21.fc2.com/tb.php/819-3ff66cba
| ホーム |